スポンサーリンク
吹奏楽部 PR

吹奏楽部強豪の高校は大阪や神奈川に多い?関西・東京以外はココ

吹奏楽部強豪の高校は大阪・神奈川に多い?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

吹奏楽部強豪校と呼ばれる高校は、大阪や神奈川に集中しているイメージがありませんか?

吹奏楽部強豪校は大阪や神奈川だけじゃないはずなのに・・・

私達の住んでいる地域の吹奏楽部強豪校は隣の県にあります。

子どもたちの学校はどうしてもその強豪校にかなわないのですが、その強豪校ですら全国大会で金賞になったことがないのです。

やっぱり関西や関東方面の強豪校は人も多い分レベルが違うのかなあ?と子ども。

吹奏楽部の強豪校と呼ばれる学校は、日本のどこに多くあるのでしょうか?

また関西や関東といった都会の方が、吹奏楽部のレベルも高いのでしょうか?

詳しく調べてみました。

 

Contents

吹奏楽部強豪の高校はここ!

吹奏楽部の強豪の高校を調べてみました。

ここでいう強豪校とは、吹奏楽コンクールでの実績がある高校のことです。

全国大会への出場回数が多ければ多いほど、全日本吹奏楽ランキングでは上位に表示されます。

ですが吹奏楽部は顧問の先生が変わると様子が変わることもあるため、今回は吹奏楽コンクール全国大会に出場した中でも金賞率の高い学校からご紹介していきます。

県名 高校 金賞回数 全国大会出場回数 金賞率
大阪 大阪府淀川工業高等学校 32 37 80.0
埼玉 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 15 21 71.4
東京 東海大学付属高輪台高等学校 10 14 71.4
埼玉 埼玉栄高等学校 20 28 71.4
千葉 習志野市立習志野高等学校 23 33 69.6
茨木 常総学院高等学校 14 21 66.6
奈良 天理高等学校スクールバンド 22 35 62.8
北海道 東海大学付属第四高等学校 23 37 62.1
福岡 精華女子高等学校 13 22 59.0

吹奏楽データベース 全日本吹奏楽コンクールランキングより)

吹奏楽を知っている人ならだれでも聞いたことのある学校名ばかりが並んでいますね。

中でも淀工は歴史も古く、全国大会出場数は愛知工業大学名電高等学校に次ぐ2位のランキングとなっています。

吹奏楽部強豪の高校は大阪や神奈川に多い?

吹奏楽部の強豪の高校が大阪や神奈川に多いというのは、1つの学校のイメージから来ているのかもしれません。

実際、ランキング形式に並べてみても驚いたことに神奈川の学校は1校もランクインしませんでした。

大阪も淀工1校のみで、どちらかというと埼玉の方が2校入っていて多い結果となっています。

大阪の吹奏楽部強豪の高校

大阪の吹奏楽部強豪の高校が多いような気がするのは、強豪校が3校もあるせいかもしれません。

  • 大阪府淀川工科高等学校
  • 明浄学院高等学校
  • 大阪桐蔭高等学校

この3校は吹奏楽コンクール関西大会でも金賞常連校で、全国大会出場回数も多いです。

大阪桐蔭高等学校は野球の夏の甲子園でも有名で、その応援団としての吹奏楽部も目立っています。

甲子園の影響もあって大阪は吹奏楽部がすごい!というイメージを大きくしているのかもしれませんね。

神奈川の吹奏楽部強豪の高校

神奈川県には全国大会に手は届いていないけれど、課題曲5を演奏できるくらいの強豪校がそろっています。

神奈川県の吹奏楽レベルは全国的で比べると高いのに、同じ支部の千葉や東京の学校のレベルが高すぎて埋もれてしまっている傾向があります。

  • 横浜創英高等学校
  • 川崎市立橘高等学校
  • 横浜市立戸塚高等学校

この3校は支部大会では金賞をとれている回数がとても多いです。

なのに全国大会になかなか手が届かない。

きっといつも歯がゆい思いをしているに違いありません。

 

このように、吹奏楽コンクール全国大会に出場できていないので吹奏楽コンクールデータベースのランキングにはランクインしていません。

でも、吹奏楽部としてのレベルはとても高く、地方の支部大会金賞と大阪・神奈川の支部大会金賞はレベルが違うとも言われています。

吹奏楽の難易度もやはり都会の方が高いということなのでしょうか。

吹奏楽部強豪の高校 大阪・関東以外

強豪校と呼ばれる吹奏楽部は日本各地にあるはずです!

それぞれの地域で1番の強豪校をご紹介します。

北海道

  • 東海大学附属札幌高等学校
  • 札幌日本大学高等学校

東北

  • 聖ウルスラ学院英知高等学校
  • 福島県立盤城高等学校
  • 福島県立湯本高等学校
  • 秋田県立秋田南高等学校
  • 福島県立平商業高等学校

東海

  • 浜松聖星高等学校
  • 愛知工業大学名電高等学校
  • 光が丘女子高等学校

北陸

  • 富山県立富山商業高等学校
  • 石川県立小松明峰高等学校
  • 福井県立武生商業高等学校
  • 富山県立高岡商業高等学校
  • 小松市立高等学校

中国

  • 岡山学芸館高等学校
  • 明誠学院高等学校
  • 出雲北稜高等学校

四国

  • 愛媛県立伊予高等学校
  • 香川県立坂出高等学校

九州

  • 玉名女子高等学校
  • 活水高等学校
  • 鹿児島県立松陽高等学校
  • 精華女子高等学校
  • 福岡工業大学附属城東高等学校

 

それぞれの地域で強豪校があります。

吹奏楽コンクール地区大会で金賞をとった学校の演奏を聴いて「やっぱりすごいね、演奏がこんなにも違うものなんだね」と言っていたら、「近所では○○が強いけど県大会に行くと弱い。」と教えてくれる人がいて。

この演奏でも上の大会では負けちゃうレベルなんだ…とびっくりしたこともあります。

データベースを見ていると、ある年を境にぱったりと支部大会や全国大会に顔を出さなくなってしまう学校があることも分かります。

データを見る限りでは、顧問の先生の異動や退職による影響が大きそうです。

ここにあげた強豪校も、来年にはまた変わっているのかもしれません。

そう思うとちょっとだけ切ないし、今頑張っている吹奏楽部の子どもたちには全力で向かって行ってほしいなと思います。

 

この記事では吹奏楽部強豪の高校についてご紹介しました。

子どもの学校は、県大会にも出場できないほどの弱小校なので、支部大会まで勝ち上がるここに出てきている学校はきっと素晴らしい演奏ができるんだろうなと想像しています。

みんな同じように頑張って練習している中での、こういった評価は厳しい時もありますが、顧問の先生と一緒になってコンクールでいい成績を収められるよう、頑張ってもらいたいなと思います。

部活に必要なものは島村楽器がおすすめ

このご時世、お買い物に行くのも大変ですよね。

楽器関連で必要なものは島村楽器がおすすめです。

品ぞろえも良いですし、楽器が欲しい時も店員さんが試し吹きをして良いものを選んでもらえます。

また最近話題になっているサックス用のゴッツ(Gottsu)”サイレント リード”(Silent Reed)も島村楽器では扱っているんですよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴッツ(Gottsu)"サイレント リード"(Silent Reed)
価格:4400円(税込、送料別) (2021/5/23時点)

 

他にも「こんなものあったんだ!」とびっくりするようなものが沢山あるので、見てみてくださいね。